 
   
  
    - 捲し立てる - to talk on and on 
- [びびって引き下がるとでも思ってんの?!] 
- [おばあちゃんに席を譲るぐらいどうってことないじゃない!] - it goes without saying that you should give up your seat for Obaachan... (?) 
- [日本のルールを受け入れなさいよ!] 
- "郷に入って郷に従え" 
- [嵌められたぁ・・・] - I'm screwed... 
- [あんな汗臭いののどこがいいわけ?] 
- [とか何とか言って。本当は期待してるんでしょう?] 
- [めでたいやっちゃな] - don't be so naive. (?) 
- [負け馬に期待するほど落ちぶれちゃいないんだよ!] 
- [しけてんな~] 
- 如何様 (いかさま) - fraud, trickery, counterfeit 
- 片付ける - to straighten; to settle a problem 
- 出鱈目 (デタラメ) - nonsense, bullshit 
- 偉そう - self-important, pretentious 
- [引っ込んでて] - hold back, step aside 
- 指摘する - to point out 
- [一人で突っ走って辞めるつもりのないバイト辞めさせて!] 
- [ぺーぺーのお前にプライドなんかあるのか?] 
- 碌に - well, enough, sufficient 
- [英語も碌にしらないくせに!] 
- 筋が通る - to make sense (lit. the logic crosses) 
- [失礼なこと言ったみたいで。] 
- 業績 - achievement, performance, results 
- [なんであんたいつもそうやって上から見せんかな・・・] 
- 精進 - diligence, devotion 
- 個性的 - individual, personal, unique 
- 買いかぶる - to overestimate 
- 見くびる - to belittle 
- ぼったくり - a rip-off, unfair overcharging 
- [この通りに言えば大丈夫だ。] 
- びんた - slap in the face 
- [余計なこと言うからでしょ!] 
         oct 14 2010 ∞
 feb 24 2011 +